目次
店構え
新橋駅西口にデーンとそびえるニュー新橋ビルの地下にあるcoffee フジは店舗の入り口にサンプルケースがあり、その上のシルバーの球体の照明とか、どこを切り取っても昭和な喫茶店です。店内には店名になっているフジ=富士山の巨大写真がバーン!と中央に鎮座しております。
サンプルケースの中に入っているサンプルもホットドッグ、レモンスカッシュ、クリームソーダにサンドイッチ、エビピラフにチキンライスに焼きそば、え?!焼きそば?なの??って二度見しました。
玄関マットもいいですね。このお店のカラーはブルーです。
マッチや団扇もあって全部このブルーで統一されています。▼
店内
天井の造作と照明がすごくいいですね。テーブルの足のラインなんて最高じゃありませんか。
中央を仕切っている不思議な蝋燭調の謎照明もこれまたいい味出しています。▼
メニュー
サンプルケース以外にもいろいろありますよ。富士山サイダーってのも気になる。昆布茶にビール、水割りなんかもありますね。
このメニューは新橋ぽさが滲み出ています。▼
食事のメニューもバラエティ豊かです。
サンプルケースを見た時から気になってい焼きそばは富士宮焼きそばなんですね。フジだけに。なるほど!▼
2人で行ったのでチキンライスと富士宮焼きそばをオーダーしました。
飲み物はホットコーヒーとアイスコーヒーです。
チキンピラフは目玉焼きが乗っていて美味しかった。期待を裏切らない王道の味でした。▼
こちら富士宮焼きそばです。
具はかなり少なめ。普通より太めの麺ですね。焼きそばは大好きなので麺が太かろうと細かろうとOKです。
喫茶店でいただく、しかも新橋の喫茶店でいただく富士宮焼きそば美味しうございました。今度もまたこれを頼んでしまうかも。▼
コーヒーはこのお店のイメージカラーブルーのカップで。
可愛いですね。▼
ポイント
このお店、いろいろグッズがあるんです。
うちわは夏用ですが、3月に行ったけれど置いてありました。もちろんブルーです。▼
そして、ベテラン店員さんにおすすめされたのが、このフジオリジナルコーヒーカップのミニチュアです。
なんとうちわまで!かなりグイグイ押してきますね。うちわとコーヒーカップを。自信作なんですね。
かわいいので思わず買いそうになってしまいましたが、今回は我慢しました。▼
立地
オヤジの聖地新橋西口のニュー新橋ビルの地下にあり、開業時からここで営業しています。
フジと3階のカトレアはどちらも違った魅力を放つ開業時からの喫茶店です。カトレアは全面喫煙OKですが、フジは分煙になっているので、タバコの煙はあまり気になりませんでした。実際、やはり中年以上の男性客が多かったです。
coffeeフジの前のエスカレーターの姿がなんとも美しかったです。タイルと照明と床のリフレクションがもうたまりません。
この光景を眺められるのはフジの窓際です。解体までカウントダウンが始まったニュー新橋ビルの光景を目に焼き付けておかなくては。▼
新橋駅の汐留口にある新橋駅前ビル一号館に入っている他のお店の記事も併せてどうぞ。
「スパゲティ・ナポリタンとハンバーグが絶品!客足が絶えない人気店 カフェテラス ポンヌフ」
喫茶フジ
東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル B1F MAP
9:00-20:00(土18:00まで)日休