コンテンツへスキップ

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tramでプリンとガトーショコラを


シェア:
スポンサーリンク

店構え

恵比寿の脇道にあるビルの2階にある昼はカフェ、夜はバーのBar Tram/Cafe Tramです。現在は18時までのカフェ営業のみですが、そのうちバー営業も再開されると思います。

このお店オープンが2003年なので、このブログのゆるーい定義である「昭和」には全くかすっていません。しかし、店内のクラシカルでアンティークな雰囲気とかスタッフの方の対応とか、そして味がとてもよかったので、ラブレトロからは少し逸脱しますが、紹介したいと思います。

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tram

この帽子に髭のおしゃれなジェントルマンが目印です。

一瞬アンティークショップかな?と思うような入り口です。でも大きくcoffeeって書かれています。▼

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tram

2階まで階段を上るとこんな感じの店構えです。

ブラックを基調とした入り口ですが、店内も同様でした。▼

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tram

店内

ストライプの壁、丸い照明、額装されたアンティークのポスター、レ

トロというよりアンティークな雰囲気がすごく良いです。夜はもっとムーディーになるんだろうなぁ。▼

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tram

カウンターバックのお酒のボトルを見ると、ここはバーなんだ!とわかりますね。

このBar TRAMのオーナーはこのお店以外にバーを2軒経営しています。BAR TRAM 、BAR TRIAD、BAR TRENCHの3軒は全て恵比寿にありとても近いです。

オーナーは薬草酒やハーブリキュールに非常に造詣が深く、特にアブサンには相当なこだわりを持っていて、フランスで開催される100人以上の審査員がブラインド・ティスティングによって優れたアブサンを決める品評会アブサン・ティアードの審査員を務めているほどなのです。ですから、もちろんBar TRAMをはじめ、3軒のバーでアブサンをいただくことができます。そして、バーですからカフェタイムでもここは喫煙可能です。

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tram

私は残念ながらお酒が飲めないのでBAR TRAMの Cafe Time専門です。

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tram

メニュー

Cafe TRAMのメニューです。

メニューもヨーロッパ調でおしゃれです。▼

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tram メニュー

オーダー

オーダーしたのはお目当てのプリンとコーヒーです。

コーヒーはメニューの3番、東ティモールの中煎りでフルーティーなコーヒーです。

プリンもコーヒーもとっても美味しそうです。これは期待できますね。▼

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tram

そして、も一つはガトーショコラとアイスコーヒーです。こ

ちらも大きなミントの葉で隠れていますが、ホイップした生クリームがたっぷりです。▼

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tram

ガトーショコラは、チョコレートの味がめちゃくちゃ濃厚だけど甘すぎず、そしてケーキはしっかりめのタイプでとても好みでした。

コーヒーカップとお皿もすごくお店にあっていて良いですね。

恵比寿 Bar Tram/Cafe Tram ガトーショコラ

ポイント

こだわりのインテリアや食器類もいいのですが、やっぱりプリンを1番に推したいと思います。ビターで濃いめのカラメルとフワフワのホイップクリームとそしてプリンのハーモニー。このプリンにおいしいコーヒーがあったら文句なしです。プ

リンの固さ具合はお好みがあるので動画で確認してください。好みの感じでしょうか?

立地

恵比寿駅から徒歩5分ほどです。恵比寿にはオムライスのチャモロやお笑い芸人のサインがいっぱいの珈琲家族、ロケ地によく使われる喫茶銀座など個性的なお店がたくさんあります。

まだまだ紹介したい場所がありますので乞うご期待です。

BAR TRAM

渋谷区恵比寿西1丁目7−13 スイングビル  MAP

シェア:
スポンサーリンク
同じカテゴリーの記事 スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

スポンサーリンク