コンテンツへスキップ

神田 元祖のりトーストが有名だけどそれだけじゃない 珈琲専門店 エース


シェア:

元祖のりトーストで有名な神田のラブレトロ な老舗喫茶店珈琲専門店エースは、看板メニューの元祖のりトーストももちろん美味しいのですが、それだけじゃないんです。

珈琲専門店 エース

スポンサーリンク

立地と歴史

神田駅から徒歩約2分ほどのアクセスの良い場所にある珈琲専門店エースは1971年(昭和46年)に開業しました。看板メニューの元祖のりトーストは、開業時の1971年からずっと変わらぬ味を提供しているメニューです。

のり弁をヒントに誕生したのりトーストは、海苔の香りとバターと醤油の沁みたトーストの味が最高に美味しい逸品です。

しかも、のりと醤油という和食の味ですが、珈琲にもとってもよく合います。

珈琲専門店 エース

店構え

赤とアイボリーのストライプのテントが可愛い店構えです。店頭にはこれでもか!というくらい色々な情報が張り出されており、情報の大渋滞が起きています。

しかし、フォントが統一されているので、たくさんの情報が渋滞にしているにもかかわらず、見やすいのです。

また、外からは中の様子が見えないので、扉を開けて中に入るまで空いているのか混んでいるのかわかりません。

珈琲専門店 エース

ラクダのイラストが可愛い看板▼

珈琲専門店 エース

店内

店内は、奥に長細く、入って左側に一段下がったキッチンがあります。キッチンの前はカウンター席。

カウンター席に座っているお客さんとキッチンに立つマスターの目線の高さが同じになるようになっています。

珈琲専門店 エース

左側はテーブル席が並びます。店内壁にもたくさんの案内が貼ってあります。店内に貼ってあるだけでなく、席にもメニューが数枚設置されています。

珈琲専門店 エース

テーブルは一本足の丸テーブル。椅子はポップな紅白でとっても可愛い昭和レトロなカラーリングです。

珈琲専門店 エース

メニュー

メニューは、冊子状のもの以外にこんなにたくさん!

珈琲専門店 エース

このメニューがスタンダードな内容です。▼

珈琲専門店 エース

これはフードのおすすめメニュー▼

珈琲専門店 エース

トーストメニューと書いてあるものの、トップにはアメリカンドーナツが。▼珈琲専門店 エース

これもおすすめメニュー。ドリンクとフードのミックスです。▼

珈琲専門店 エース

コーヒーバリエーションメニュー▼

珈琲専門店 エース

オーダー

オーダーしたのは看板メニューののりトーストとコーヒー。珈琲には銘柄プレートがついています。エチオピアとペルーです。▼

珈琲専門店 エース

こちらは、ローストビーフサンドのSサイズです。Sでも結構ボリュームありますよ!▼

珈琲専門店 エース

遅いランチをいただいたので、デザートにアメリカンドーナツです。これがまたとっても家庭的な味で美味しい。▼

珈琲専門店 エース

ポイント

壁に貼ってる大きな価格表は珈琲豆の販売価格です。珈琲そのものじゃないので間違わないように。▼

珈琲専門店 エース

のりトーストの絶妙さは、簡単に家で再現できそうなのですが、実は案外難しいです。やっぱりのりトーストはここで食べるのが1番ですね。

素朴な味のドーナツも最高です。家で揚げ物とかしないので、こういう家庭の味、たまに無性に食べたくなります。

しかし、お店を切り盛りする安定感のあるお二人の連携プレーは目を見張るものがあります。

ご馳走様でした!

基本情報

店名 珈琲専門店 エース
住所 千代田区内神田3丁目10−6 MAP
最寄駅 神田駅徒歩約2分
定休日 日曜休
営業時間 7:00 – 18:00 
禁煙・喫煙 全席禁煙

営業時間、定休日などは変更になる可能性があります。

シェア:
スポンサーリンク
同じカテゴリーの記事 スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

スポンサーリンク