コンテンツへスキップ

広尾 A.Lecomte/ルコント でスワンとスウリーを(2021.10/27閉店)

店構え 全然レトロではなく近代的な広尾のビルの1階と地下にお店はあります。 それもそのはずこの広尾本店は2013年に開店したお店です。でも新しいお店ではありません。 「ルコント」自体は1968年創業の立派な老舗で、日本初… 続きを読む »広尾 A.Lecomte/ルコント でスワンとスウリーを(2021.10/27閉店)

有楽町 2023年秋で閉店する「喫茶ストーン」で今のうちにフルーツサンドを食べておきたい

店構え 有楽町ビルヂングの1Fにあるストーンは、その店名の通り店内が御影石と大理石による石造りです。 これには理由があって初代オーナーの実家が大森で石材店を営んでいたからだそうです。現在は初代のお孫さんが三代目として経営… 続きを読む »有楽町 2023年秋で閉店する「喫茶ストーン」で今のうちにフルーツサンドを食べておきたい

広尾 コーヒ&レストラン コニシでナポリタンとハンバーグ

店構え 店構えはサンプルケースが出ていたりして昭和のレトロな純喫茶風ですが、内容はまちの洋食屋さんです。 広尾店と上の看板に書いてありますが、他に店舗があるのでしょうか。以前は大田区矢口渡に同名の「コニシ」という洋食屋さ… 続きを読む »広尾 コーヒ&レストラン コニシでナポリタンとハンバーグ

国分寺 ほんやら洞でスパイシーチキンカレーを

店構え 葉っぱに覆われまくっていてその全貌がよくわからなくて、なんだか怪しいオーラを放っているここはれっきとした喫茶店です。 この喫茶店は、文化の発信拠点として知られた京都・出町柳にあった「ほんやら洞」がルーツです。本拠… 続きを読む »国分寺 ほんやら洞でスパイシーチキンカレーを

虎ノ門  コーヒー&プリン ヘッケルン でジャンボプリンを

店構え ジャンボプリンで有名なヘッケルンに行ってきました。 扉のジャンボプリンの絵がかわいいです。 でもでも!「ペッケルン」になっちゃてるけどいいのかな。それから、それから「コロナ負けるな」の文字。「コロナに負けるな」の… 続きを読む »虎ノ門  コーヒー&プリン ヘッケルン でジャンボプリンを

スポンサーリンク
神田神保町新橋週末営業六本木・麻布・広尾上野長野県土曜営業神田・上野・秋葉原土日営業世田谷分煙上田赤坂渋谷・恵比寿・代官山浜松町白金台・目黒恵比寿国内有楽町六本木建築その他銀座レストラン・洋食虎ノ門禁煙京都府表参道23区内その他23区四谷・市ヶ谷・神楽坂渋谷新宿・代々木世田谷・杉並表参道・青山・原宿西麻布和食・中華白金台広尾外苑前麻布十番カフェ・喫茶タバコ新宿銀座・有楽町・新橋食事ありショップ原宿長野横浜・鎌倉・小田原喫煙可



スポンサーリンク