コンテンツへスキップ

京都 小川珈琲の本店と堺町錦店に行ってみた


シェア:

京都に本店を構える老舗珈琲店小川珈琲の本店と新しい店舗

スポンサーリンク

立地と歴史

1952年(昭和27年)に京都で生まれた小川珈琲は今年でちょうど70周年を迎えます。その70周年を節目に京都の新店舗

従来の小川珈琲とは一味違った非常にスタイリッシュなお店です。2020年8月に東京の桜新町にオープンしたこだわりの店舗OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町、続いて2021年7月にオープンした

東京で大ヒットしたスタイリッシュな小川珈琲が京都に凱旋といったところでしょうか。

小川珈琲本店は、本社と同じ敷地にとても大きい店舗があります。駅からは少し遠いですが、近隣の方々で朝から賑わっていました。

一方、

店構え

本店

さすが本店、さらに小川珈琲本社と一緒だけあって立派な建物です。▼

小川珈琲本店の入り口です。高級フレンチの入り口と言われても遜色ないエントランスです。さすが本拠地。▼

桜新町や下北沢に引けを取らないシンプルで洗練された店構えです。おしゃれな中にも京都らしさもちゃんと残しつつ、新しい小川珈琲らしさもあります。

築100年以上の町屋をリノベーションしています。▼

クリエイティブディレクターは桜新町同様に南貴之。設計は桜新町では関祐介が担当していましたが、今回はSMALLCLONE/スモールクローンの佐々木一也です。

南貴之と佐々木一也は、東京ミッドタウン日比谷の「ヒビヤ セントラル マーケット」でも協働しています。

店内

本店

ものすごく広くてびっくりしました。イートインだけでなく物販のスペースもあります。

ここはケーキの販売スペースです。▼

外観も素敵でしたが、中に入ったらもっと素敵だった!カウンター上部の照明といい、すっきりした什器といいシンプルでスタイリッシュな空間が広がっていました。▼

イートインスペースは二つに分かれていて、渡り廊下で繋がっています。▼

奥のスペースから入口側のスペースを見る。Yチェアがあっていますね。▼

坪庭もあって京都らしい佇まいです。▼

メニュー

本店は、朝に行ったのでモーニングメニューです。やっぱりモーニングはすごいお得ですね。▼

そして、

オーダー

本店

本店でオーダーしたモーニングメニューです。朝からこんな朝食がお得に食べられたら幸せ。▼

訪問したのが、おやつの時間だったので、小腹を満たす九条ネギとしらすのたまごサンドイッチとコーヒー。空腹のためあっという間にたいらげてしまいました。

そうです。メニューの写真を撮る余裕もないくらいでした。▼

そして、さらにさらにオーダーしたのが、自家製プリン。

真上から見ると普通のプリンですが。▼

これがなんと!メレンゲの上に乗っているんです。

プルプルのプリンとカリカリのメレンゲの食感の対比が絶妙!また食べたい!▼

ポイント

桜新町のOGWA COFFEE には行ったことがありましたが、今回は本店と一番新しい堺錦町店と両方食べ比べ、飲み比べをしてみました。

どちらも良さがあって甲乙つけがたいですが、地元の人に愛されている本店に比べて、やっぱり堺錦町の方が行った時間帯のせいもあるけれど、混雑していましたね。

再訪するなら堺錦町店かなぁ。

桜新町のお店は姉妹サイトの記事を参照ください。▼

スタイリッシュでコーヒーも美味しい大人気のカフェ 桜新町のOGAWA COFFEE LABORATORYへ

基本情報

店名 小川珈琲 本店
住所 京都市右京区西京極北庄境町75 MAP
最寄駅 阪急西京極駅花屋町通を東に直進約12分
定休日 無休
営業時間 7:00 – 21:00
禁煙・喫煙 全席禁煙

 

店名 小川珈琲
住所 京都市中京区堺町通錦小路上る菊屋町519-1 MAP
最寄駅 烏丸駅14番出口徒歩約4分
定休日
営業時間 7:00 – 20:00
禁煙・喫煙 全席禁煙

営業時間、定休日などは変更になる可能性があります。

[ad2]

シェア:
スポンサーリンク
同じカテゴリーの記事 スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

スポンサーリンク